便秘と聞くと、慢性的な「持病」としての便秘を真っ先に思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。便秘の大半は生活習慣が原因ですので、たしかに症状が長引きやすいのは事実です。便秘に悩んでいる人の大部分は慢性便秘だといえます。
しかし、便秘にも実は急性症状が存在しているとご存知でしたか? それまでずっと快便だったのに急に便通が悪くなったとしたら、それは「急性便秘」かもしれません。
1分でわかる!!あなたの便秘タイプ診断
以下のいずれかに該当したらyesをクリック
- 最近寝不足である
- 暴飲暴食をした
- 最近野菜を食べていない
- 肉類など最近食べすぎた
以下のいずれかに該当したらyesをクリック
- 高齢者
- 多産婦
- 食事量の少ない人
- 最近運動不足である
以下のいずれかに該当したらyesをクリック
- 性別は男である
- 性格はまじめで神経質だ
- 気が弱い方である
- 几帳面である
以下のいずれかに該当したらyesをクリック
- 出産や子宮摘出手術の経験のある人
- 便が非常に硬くなる
- 水分をあまり摂らない
以下のいずれかの薬を服用している場合はyesをクリック
- 胃潰瘍の薬
- 抗ガン剤
- 制吐薬(せいとやく)
- 痛み止め
- 咳止め
- 抗うつ薬
- 抗パーキンソン剤
- 降圧剤
- 前立腺肥大症治療薬
おめでとうございます!!全て「no」だったあなたは今のところ便秘の諸症状は現れていません。ですがいつ便秘に悩まされるかわかりませんので、念のため下記の記事に目を通しておくことをオススメします。
急性便秘
弛緩性便秘
けいれん性便秘
直腸性便秘
器質性便秘
医原性便秘
急性便秘の分類
急性便秘は、その原因から「一過性便秘」と「器質性便秘(急性)」の2種類に大別することができます。
一過性便秘
最もよく見られる急性便秘がこちらです。便秘の症状は唐突に出はじめますが、「一過性」という名前のとおり短期間で自然に治る場合がほとんどです。病院にかかる必要もふつうはありません。
一過性便秘の原因は、一時的な環境の変化です。たとえば進学や就職、引っ越しなどで生活環境が変わったり生活リズムに変化が起きたりすると、体は驚いてしまいます。すると腸のはたらきに影響が出てしまい、便秘がちになってしまうことがよくあるのです。このタイプの便秘は、新しい生活に体が慣れれば自然とおさまります。
また、食生活の変化も一過性便秘を引き起こす原因のひとつです。ダイエットをはじめて食事の内容に変化があると、やはり体は慣れるまで正常にはたらきません。とくに、食事量そのものを減らすようなダイエットをしていると、腸への刺激が小さくなってしまいますので便意が起きにくくなりがちです。
女性の場合には、生理前後に必ず便秘になるという人も多いかもしれません。これもホルモンバランスの変化による腸機能の悪化なので、一過性便秘の一種だといえます。
器質性便秘(急性)
急性便秘のもうひとつは、器質性便秘です。慢性便秘の分類でも同じ名前の便秘が登場したかと思いますが、器質性便秘は慢性にも急性にも起こりうる便秘なのです。
器質性便秘とは、病気が原因で引き起こされる便秘のこと。なかでも、腸閉塞や腸捻転といった唐突に起こる病気が原因の場合には、急性の器質性便秘となります。特徴としては、非常に激しい痛みが起こる点が挙げられます。吐き気や悪寒などを伴う場合もあります。
こちらの場合は、大本の病気を治療しなければ便秘がおさまることはありません。命にかかわる病気の可能性もありますから、おかしいと思ったら病院へ行くようにしましょう。もっとも、非常に激しい痛みがありますから、ほとんどの人は指示されるまでもなく自発的に病院へ行くはずです。
急性便秘の見分け方
ここまで見てきたように、急性便秘には「自然に治る軽いもの」と「命にかかわるほど重いもの」の両極端の2タイプがあります。この2つを見誤ると大変なことになりますから、見分け方をしっかりと押さえておきましょう。
まず、一過性便秘は原因が明確です。これが慢性便秘ですと、さまざまな要素が複合的に絡んでいるためなにが原因だとははっきり言いづらいことが多いのですが、一過性便秘は素人でも原因の特定が容易です。環境の変化があったり、暴飲暴食をした記憶があったりする場合には、自然に治る一過性便秘だと思って間違いないでしょう。
それに対して器質性便秘は、自分で原因を推察することが困難です。いつもどおりの生活をいつもどおりのリズムで過ごしているにもかかわらず急に便秘になったとしたら、器質性便秘を疑ってみるべきです。
なにより最大の違いは、痛みの強さでしょう。器質性便秘の場合の痛みは尋常ではありません。我慢して日常生活を送れる程度の痛みであれば、一過性便秘である可能性が高いです。器質性便秘の痛みは動けないほどの痛みですから、実際に体験すればすぐに違いがわかるはずです。